福島県立医科大学 脳神経外科学講座

ENTRY ▶︎

スタッフページ

Staff

写真にマウスを重ねると異なる写真が表示されます.

教授
藤井 正純FUJII MASAZUMI
出身大学(卒年) 名古屋大学(1992年)
専門分野 脳腫瘍
覚醒下手術
画像誘導手術(医工連携)
頭蓋底外科
高次脳機能
脳白質解剖
神経線維腫症2型
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
がん治療認定医機構がん治療認定医
臨床神経心理士
所属学会(役職) 日本脳神経外科学会(指導医・代議員)
American Association of Neurological Surgeons (international member)
日本脳腫瘍の外科学会(理事)
日本Awake surgery学会(運営委員・ガイドライン作成WG委員)
日本術中画像情報学会(理事・術中MRIガイドライン作成委員会事務局長)
日本頭蓋底外科学会(理事)
日本脳神経外科認知症学会(理事)
日本脳神経モニタリング学会(理事)
日本高次脳機能障害学会(代議員)
東北神経心理懇話会(世話人)
日本聴神経腫瘍研究会(世話人)
日本脳神経外科微小解剖研究会(世話人)
日本コンピュータ外科学会(評議員)
日本脳神経外科コングレス(会員)
日本脳腫瘍学会(会員)
日本小児神経外科学会(会員)
日本ヒト脳機能マッピング学会(会員)
認知神経科学会(会員)
東北大学東北臨床研究審査委員会(委員)
脳腫瘍取り扱い規約第5版(編集委員)
脳神経外科速報誌(編集委員・査読副委員長)
研究分野 神経解剖学
高次脳機能
脳腫瘍関連分子探索
神経線維腫症2型
手術支援画像技術開発
趣味 将棋、スキー
准教授
小島 隆生KOJIMA TAKAO
出身大学(卒年) 名古屋大学(1995年)
専門分野 脳血管障害
脳血管内手術
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
脳神経血管内治療学会専門医・指導医
脳卒中学会専門医・指導医
所属学会(役職) 日本脳神経外科学会(代議員)
日本脳卒中学会(代議員)
研究分野 脳血管障害に対する脳血管内治療
脳血管障害における医療連携
脳血管内治療における血小板機能評価
趣味 サッカー観戦、スキー
准教授
市川 優寛MASAHIRO ICHIKAWA
出身大学(卒年) 筑波大学(1997年)
専門分野 機能神経外科
てんかん
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
救急科専門医
てんかん専門医・指導医
機能的定位脳手術技術認定医
がん治療認定医機構がん治療認定医
臨床神経生理学会術中脳脊髄モニタリング認定医
研究分野 機能脳神経外科
てんかん外科
趣味 散歩、読書
講師
神宮字 伸哉JINGUJI SHINYA
出身大学(卒年) 新潟大学(2002年)
専門分野 脳腫瘍
間脳下垂体腫瘍
神経内視鏡手術
頭蓋底外科
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
内分泌学会内分泌代謝科(脳神経外科)専門医
神経内視鏡学会技術認定医
がん治療認定医機構がん治療認定医
研究分野 間脳下垂体腫瘍の治療
神経内視鏡手術
趣味 ラーメン食べ歩き
講師
岩楯 兼尚IWATATE KENSHO
出身大学(卒年) 順天堂大学(2005年)
専門分野 学生教育
術中神経モニタリング
脳腫瘍
頭蓋底外科
神経線維腫症
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
脳神経血管内治療学会専門医
神経内視鏡学会技術認定医
脳卒中学会専門医
臨床神経生理学会術中脳脊髄モニタリング認定医
研究分野 男女共同参画
術中神経モニタリング
脳腫瘍の硬さと神経伝導
神経解剖学
産学官連携医療技術開発
趣味 子供5人と大自然で遊ぶこと、キャンプ、釣り、登山
助手
前田卓哉MAEDA TAKUYA
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2006年)
専門分野 脳血管障害
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
脳神経血管内治療学会専門医
神経内視鏡学会技術認定医
研究分野 脳血管障害に対する脳血管内治療
助教
バキット ムダシルBAKHIT MUDATHIR
出身大学(卒年) University of Medical science and Technology (スーダン)(2001年)
専門分野 脳神経外科一般
研究分野 神経画像
認知神経科学
神経解剖学
脳内ネットワーク
脳腫瘍
次世代シーケンシング(NGS)
趣味 ドキュメンタリー鑑賞、旅行
助教
黒見 洋介YOSUKE KUROMI
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2010年)
専門分野 機能神経外科
てんかん/td>
学会認定・資格 脳神経外科専門医・指導医
機能的定位脳手術技術認定医
研究分野 てんかん
定位脳機能手術
趣味 ピアノ
助教
蛭田 亮HIRUTA RYO
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2014年)
専門分野 脳腫瘍
覚醒下手術
術中脳神経モニタリング
学会認定・資格 脳神経外科専門医
がん治療認定医機構がん治療認定医
臨床神経生理学会術中脳脊髄モニタリング認定医
研究分野 神経解剖学
機能的MRI
覚醒下手術における高次脳機能評価
術中脳神経モニタリング
趣味 バドミントン、ゴルフ
助教
伊藤裕平ITO YUHEI
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2014年)
専門分野 脳血管障害
学会認定・資格 脳神経外科専門医
脳神経血管内治療学会専門医
脳卒中の外科学会技術認定医
脳卒中学会専門医
研究分野 脳血管障害
趣味 漫画
助教
飯島 綾子IIJIMA AYAKO
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2014年)
専門分野 小児脳神経外科
学会認定・資格 脳神経外科専門医
小児神経外科学会認定医
研究分野 小児脳神経外科
趣味 読書、ダイビング
病院助手
長井 健一郎NAGAI KENICHIRO
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2015年)
専門分野 脳腫瘍
学会認定・資格 脳神経外科専門医
研究分野 脳腫瘍
グリオーママウスモデル
脳腫瘍診断マーカー
次世代シーケンシング(NGS)
趣味 歴史、考古学、バイク
病院助手
鳴瀬 悠NARUSE YU
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2016年)
専門分野 脳神経外科一般
研究分野 脳腫瘍診断マーカー
趣味 トレイルランニング
医員
菊田 春彦KIKUTA HARUHIKO
出身大学(卒年) 福島県立医科大学(2017年)
専門分野 脳神経外科一般
研究分野 脳血流測定
趣味 昼寝
大学院生
バンダリ ディリップBhandari Dilip
出身大学(卒年) Kathmandu University ネパール(2014年)
専門分野 脳神経外科一般
研究分野 神経画像
術中脳神経モニタリング
趣味 サッカー、旅行
臨床検査技師
佐々木 寛人SASAKI HIROTO
出身大学(卒年) 千葉科学大学(2008年)
専門分野 術中神経モニタリング
学会認定・資格 臨床神経生理学会術中脳脊髄モニタリング認定技術士
言語聴覚士
二村 美也子MIYAKO FUTAMURA
役職 脳神経外科学講座 修士課程